|
~生涯にわたって学び続け 人とつながり 魅力と感動をわかちあおう~ 北区立文化センターは、みなさんの学習と交流・文化創造の広場です。区民のみなさんが、生きがいのある生活と心豊かな地域社会の創造をめざして、生涯にわたる計画的・持続的な文化・学習活動ができるよう支援しています。 |
||||
動画で紹介♪ |
|
文化センター利用案内 2023年8月現在 |
||
はじめて利用する方へ 施設利用案内 東京都北区施設予約システム |
|
|
2025年もみなさまの生涯にわたる学びを 職員一同支えてまいります 本年も北区立文化センターをよろしくお願い申し上げます |
|
<キャッシュレス決済取扱い開始!> 中央公園・赤羽・滝野川の各文化センターで、使用料の支払いにキャッシュレス決済が使用できるようになりました! 詳しくはこちらでご確認ください。(令和6年7月) |
|
<マンホールカード> 清野とおるさんデザインのマンホールカードを令和3年4月1日より赤羽文化センターで 配布しています。(特別版の配布は終了しました。現在は通常版を配布しています。) 詳しくはこちらのページでご確認ください。 |
|
|
≪施設の使用申込み≪抽選会≫ 現在、曜日ごとに月1回実施しています。 令和7年1月に実施する3月分の抽選会のお知らせ 3月分の抽選会のみ通常と日程が異なります。 詳しくは、下記の内容をご確認ください。 中央公園・滝野川文化センター / 赤羽文化センター ★そのほかの抽選会予定は↓をご確認ください。 抽選会日程概要はこちらをご覧ください。 |
外国人のための日本文化体験講座 英語・中国語での案内はこちら |
休館日のお知らせ/講座・イベント情報 | |||
お知らせ(更新情報) ◆利用団体一覧 最終更新日:12月1日(日) ・中央公園 赤羽 滝野川 ◆講座・イベント情報一覧 最終更新日:12月27日(金) ◆文化センターだより 発行日:9月12日(木) ・第66号発行 ◆その他 ・生涯学習情報コーナー特集 あなたの行きつけ教えてください №1:赤羽 №2:西ヶ原 |
|
|
|
|
↓プログラムはこちら 中央公園文化センター 子どもひろば 問合せ中央公園文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます 親子料理教室 ~ふわとろオムライス♪~ 問合せ赤羽文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます PCスキルアップ講座 Excelのピボットテーブルの基本の使い方と応用(スライサーやグラフなど) 問合せ赤羽文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます 外国人との共生社会を目指そう!にほんごボランティア養成講座 問合せ中央公園文化センター |
|
↓講座名リンクより申込みできます みんなで考えるフェアトレード~紅茶を飲みながら身近に感じてみませんか~ 問合せ滝野川文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます はじめての合気道 問合せ中央公園文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます 更クイズで学ぶ容器包装3R!~ゼロカーボンシティに向けて 問合せ中央公園文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます にこにこカフェ~ママパパの学びと交流の場~こどもたちの『食べる力』を豊かに育もう! 問合せ中央公園文化センター |
|
↓講座名リンクより申込みできます ハロー!みんなでいっしょに 英語であそぼう! 問合せ滝野川文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます 更年期を知って&ケア体験で健康美人に!~楽しくキレイに年齢を重ねるために~ チラシはこちら 問合せ滝野川文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます ユニバーサルシアターでおススメ映画を楽しもう!~シネマ・チュプキ・タバタ~ 問合せ滝野川文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます 赤羽のプロに学ぶ! 現役フィジーク選手から学ぶ 「筋力トレーニングの基本」 問合せ赤羽文化センター |
|
↓講座名リンクより申込みできます 中国の歴史と現代世界 チラシはこちら 問合せ中央公園文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます 第35回きたくせんたー寄席~柳家吉緑・古今亭佑輔~ チラシはこちら 問合せ中央公園文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます 第やってみよう!ジャグリング入門(ボールジャグリング&ディアボロ) 問合せ赤羽文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます 歌声喫茶 ~一年の希望をうたにのせて~ 問合せ中央公園文化センター |
|
↓講座名リンクより申込みできます 物価高騰時代の 賢い家計と資産管理 チラシはこちら 問合せ中央公園文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます プログラミング入門~Scratchと比較してPythonを学ぶ~ 問合せ中央公園文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます 大切な思い出を形に残そう!懐かしい写真から作る「私のヒストリー! 問合せ赤羽文化センター |
↓講座名リンクより申込みできます きたくあかばね講談会(第10回)~講談と浪曲で新年の幕開けだぁ!~ チラシはこちら 問合せ赤羽文化センター |
|
↓講座名リンクより申込みできます お楽しみPCサロン ~Excelでオリジナルカレンダーの作成~ 問合せ中央公園文化センター |
|||
|
講座・イベント情報一覧ページへ ページの先頭に戻る |
生涯学習情報コーナー | 中央公園文化センター | 赤羽文化センター | 滝野川文化センター |
区内の生涯学習情報を中心に、暮らしや地域に関する情報など多くの情報をそろえています。 設置場所:中央公園文化センター 開設時間:午前9時~午後7時 |
〒114-0033 十条台1-2-1 ☎03-3907-5661 FAX03-3907-5666 開館時間:午前9時~午後10時 (月曜・祝日・年末年始休館) |
〒115-0055 赤羽西1-6-1-301 ☎03-3906-3911 FAX03-3906-3915 開館時間:午前9時~午後9時 (第3火曜・年末年始休館) |
〒114-0024西ヶ原1-23-3 (滝野川会館内) ☎03-5394-1230 FAX03-5394-1231 開館時間:午前9時~午後10時 (月曜・祝日・年末年始休館) |
ページの先頭に戻る |
文化センターで活動しているサークルの一覧です。(月に1回更新) | ||
中央公園文化センター | 赤羽文化センター | 滝野川文化センター |
会員募集をしているサークルです | ↓ 新着サークル ! | ||
会員募集サークル一覧 | 英会話サンフラワー | 滝野川スイーツ研究会 | |
ページの先頭に戻る |
画像をクリックすると、各情報がご覧になれます! | |||
文化センターだより | 文化センターへのアクセス | ||
2024年9月12日発行 | 2024年6月20日発行 | 2024年3月18日発行 | |
バックナンバーはこちら |
ページの先頭に戻る |
プライバシーポリシー よくある質問 |